トップページ > 勤労者医療のご案内 > 健康診断・人間ドック > 人間ドック・脳ドック
旭ろうさい病院では、日帰り1日ドックを行っております。
令和元年10月1日改定
人間ドックの必要性
生活習慣には食事・運動・睡眠・飲酒・喫煙などがあります。良くない生活習慣が長く続いている方は、生活習慣病が心配です。
生活習慣病には虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)・高血圧症・糖尿病・肥満症・脂質異常症・がんなどがあり、初期にほとんど症状がありません。それら生活習慣病が顕在化しない間に、異常があれば発見し、生活習慣の改善をしていただくことが、人間ドックの目的です。
人間ドックで異常を指摘された方、あるいは異常の疑いのある方は、医師の指示に従い治療や精密検査をうけていただくことが大切です。
健康は人生最大の宝です。
人間ドックを通して生活習慣を正し、健康を維持し、豊かな人生を歩まれるためのお手伝いをさせていただきたいと思います。
生活習慣病には虚血性心疾患(心筋梗塞、狭心症)・高血圧症・糖尿病・肥満症・脂質異常症・がんなどがあり、初期にほとんど症状がありません。それら生活習慣病が顕在化しない間に、異常があれば発見し、生活習慣の改善をしていただくことが、人間ドックの目的です。
人間ドックで異常を指摘された方、あるいは異常の疑いのある方は、医師の指示に従い治療や精密検査をうけていただくことが大切です。
健康は人生最大の宝です。
人間ドックを通して生活習慣を正し、健康を維持し、豊かな人生を歩まれるためのお手伝いをさせていただきたいと思います。
当院の人間ドック
人間ドック日時について | 月~金曜日(祝日を除きます) ※午前8:30までにご来院ください。 ※人間ドック終了時刻は、概ね14:00頃です。 |
人間ドックのタイプについて | 日帰りの人間ドックです。 |
申込み方法 | 完全予約制です。 お電話または直接、当院の健康診断部にてご予約ください。 申し込み、検査項目の追加および変更は受診日の2週間前までにご連絡ください。 電話:0561-54-3131 (代)内線2100 |
予約受付時間 | 月~金曜日(土・日・祝日を除きます) 14:00~16:00 |
胃部検査について | 胃部検査は胃透視または胃内視鏡(胃カメラ)を選択いただけます。予約時にお知らせください。 胃内視鏡(胃カメラ)については、体へのご負担の少ない経鼻カメラ(鼻からの検査)も選択できますので、予約時にお知らせください。 |
当日のスケジュールについて | 午前中(一部オプションは午後)に検査を行い、午後から医師による診察・検査結果などの説明をいたします。 スケジュールについてはこちら |
当日の昼食について | 当院の管理栄養士の監修による減塩低カロリー食をご用意しております。 |
保健指導について | みなさまの生活習慣についてお伺いし、アドバイスさせていただきます。お気軽にご相談ください。 |
お支払について | 現金または以下のクレジットカードがご利用いただけます。![]() |
人間ドック検査項目
■日帰り人間ドック
項目 | 内容 |
料 金 | 一般コース 39,600円(消費税含む) ※胃内視鏡または胃透視から選択 |
身体測定 | 身長、体重、腹囲、肥満度、BMI |
呼吸器検査 | 胸部X線直接撮影、呼吸機能検査 |
循環器検査 | 血圧、心電図(安静時・運動負荷時) |
胃腸検査 | 胃部検査(胃透視または胃内視鏡) ※胃内視鏡は、経口または経鼻の選択可 便検査(2回法) 腹部超音波検査 |
血液検査 | 貧血、肝、腎、脂質、血糖 |
尿検査 | 尿一般、沈渣 |
眼・耳検査 | 視力、眼底カメラ撮影、聴力検査 |
■オプション検査
※人間ドックを実施する方のみ追加実施できます。項目 | 検査内容 | 料金(消費税含む) |
骨密度検査 | 骨密度検査 | 3,960円 |
脳ドック(午後) | 頭部MRI ・MRA撮影 | 27,500円 |
肺ドック | 胸部CT検査 咳痰細胞診 |
11,000円 4,950円 |
内臓脂肪検査 | CT検査(内臓脂肪) | 3,300円 |
子宮がん検査 (月・木曜日のみ) |
内診・子宮頚部細胞診 | 3,300円 |
乳がん検査 | CA15-3(乳がん) マンモグラフィー撮影 |
1,100円 4,400円 |
腫瘍マーカー検査 | PSA(前立腺がん) AFP(肝細胞がん) CA15-3(乳がん) CEA(胃・肺・眸胆管・消化器がん) CA19-9(眸・胆のう・胆管がん) |
1,100円 1,100円 1,100円 1,100円 1,100円 |
ボディバランス | 体液量・細胞外体液量測定. | 1,100円 |
血管年齢 | ABI検査 | 1,430円 |
肝炎 | HBS,HCV | 1,650円 |
人間ドックの注意事項
説明書をよくお読み下さい
ご予約日が近づきましたら、人間ドック予約書と、検便の容器を郵送いたします。
予約書の中に詳しい説明がありますので、当日までにお読み頂き、検査に備えて下さい。
検便の準備をして下さい
郵送しました検便容器に、2回(別々の日に1回ずつ)便をとってご持参下さい。
当日は飲食しないで下さい
検査当日は、一切ご飲食をしないでご来院して下さい。
前夜は普通にお食事されて構いませんが、夜9時以降は喫食しないで下さい。
お忘れものの無いようにご来院下さい
検査当日は、午前8時30分までに、人間ドック控室にお越し下さい。
ご持参頂く物
・人間ドック予約書(必要事項を記入の上お持ちください)
・検便容器(便をとったもの)
・健康保険証
・診察券(お持ちの方)
検査スケジュールについて
午前中 | 受付 オリエンテーション 身体測定 採血(肝・腎・脂質・血糖・血液一般)検査 検尿(一般検査) 心電図検査 腹部エコー検査 胸部X線撮影 運動負荷心電図検査 呼吸器検査 胃部検査(胃透視又は胃カメラ) 眼科検査(視力・眼底カメラ) 聴力検査 |
昼食・休憩 | 昼食は当院でご用意しております。 |
午後 | 診察 健康相談 生活指導 脳ドックをお申し込みの方は、頭部MRI撮影が午後からあります。 |
◆人間ドックに関するお問い合せ・連絡先
〒488-8585 愛知県 尾張旭市 平子町北61
旭ろうさい病院
電話:0561-54-3131(内線2100)
FAX:0561-52-2426