トップページ > 診療科のご案内 > 診療科一覧 > 小児科

小児科

概要

開設以来40年以上、地域に根ざした小児科診療をこころがけています。
乳児期から思春期・大人になっていく間、急性疾患の治療だけでなく、親子のこころを健やかに育むことに力を入れています。日常の育児に関する悩み・発達や発育の心配・予防接種・健診・登校や登園・親子関係の悩みなどご相談ください。思春期のお子さん自身にとっては親や学校以外の相談場所として存在できるよう心がけています。また急性疾患は入院対応も可能ですが重症度に応じて高次病院への紹介をさせていただくこともあります。

特徴

小児科のみインターネットからの予約が可能です。
午前も午後も外来診察可能ですので登園・登校後の受診にも対応しています。
なお休日・平日の時間外受診は対応しておりません。

■ご予約はこちらから
小児科
■予約システムの新規登録方法はこちら

インフルエンザ予防接種のお知らせ

今年度から点鼻ワクチン(2歳~中学3年生)と注射ワクチンの2種類を準備します。
接種申込みは以下の期間の平日14時~16時にお電話(0561-54-3131)にて承ります。
・点鼻ワクチン 10月1日(水)~10月17日(金)
・注射ワクチン 10月20日(月)~
予定量がなくなり次第、受付終了します。
なお、接種開始は11月4日(火)からとなります。
また、点鼻ワクチンは毎週水曜日のみの接種です。


担当医

桑原 里美 小児科主任部長
名古屋市立大学卒業
日本小児科学会小児科専門医
日本小児科医師会子どもの心相談医
日本小児科医師会地域総合小児医療認定医
ペアレントトレーニングインストラクター:日本ペアレント・トレーニング研究所                   
大江 雅美子 小児科副部長
名古屋市立大学卒業
日本小児科学会小児科専門医                      
安藤 郁子 小児科医師
昭和56年 愛知医科大学卒業
日本小児科学会小児科専門医
日本医師会認定産業医                          

ページトップ