トップページ > ご来院の方へ > 入院のご案内

入院のご案内

入院の準備

以下のものをご持参ください。

◎事務手続きに必要なもの

■マイナンバーカード(または健康保険証)

■医療受給者証
(福祉医療・乳児医療・母子医療・障害医療などお持ちの方のみ)
■限度額適用認定証
(お持ちの方のみ。マイナンバーカードで受診される方は不要です)
■入院誓約書兼保証書
■その他、入院時にお持ちいただくようご案内した書類
■診察券
■印鑑(認印)

◎入院生活に必要なもの

■洗面用具
歯ブラシ・歯磨き粉・シャンプー・石けん・洗面器など
■食事の際に使うもの
箸・スプーン・ストロー・コップ・湯のみなど
■タオル類
バスタオル・タオルなど
■衣類
下着・運動靴、スニーカーなど
(転倒防止のため、スリッパ・サンダルはご遠慮下さい)
病衣は当院で貸出します。(1日110円)
■お薬
現在服用されているお薬は、他の病院の薬も含め、すべてお持ち下さい。
■外来で受け取った書類
■その他
個別に必要なものについては、看護師の説明をお聞き下さい。

※事故防止のため、余分な現金や貴重品はお持ちにならないで下さい。
1階・総合受付近くにキャッシュコーナーが設置してありますので、ご利用下さい。

ページトップ

入院生活について

■入院当日

入院当日は、指定された時間までに1階・入退院支援センターへお越し下さい。ご都合により、入院の変更や取り消しをされる場合は、必ず各診療科へお電話でご連絡下さい。

 
■入院生活の1日
入院生活の一日

※入浴は、医師の許可が必要です。入浴時間は病棟看護師が説明します。

ページトップ

■お食事について

病状にあった治療食を用意いたします。
詳しくは、病棟看護師にお尋ね下さい。

※食物アレルギーのある方、また宗教上の理由などで制限のある方は病棟看護師にお申し出下さい。

 
■検査・手術について

検査・手術については、医師から説明があります。

ご家族の同席をお願いする場合があります。
その後、病棟看護師が具体的な説明を行います。

 
■付き添いについて

原則として、付き添いは認められませんが、病状等でご家族のご希望があり、医師が必要と認めた場合に限り、ご家族の付き添いが認められます。

ページトップ

■外出・外泊について

外出・外泊には、医師の許可が必要となります。希望される方は、病棟看護師へお申し出下さい。
外出・外泊中に事故などで予定日時に帰院できない場合は、必ず病棟へご連絡下さい。

■病院のきまりとお願い
入院中は、ご自身のみでなく、他の患者さんも気持ちよく充分な治療が受けられるよう、ご協力下さい。
職員への金品贈与は、堅くお断りしています。
当病院は、医学生・看護学生等の実習病院になっています。ご協力下さい。 当院では、入院中の患者さんに職歴調査のご協力をお願いする場合があります。
詳細は「病職歴調査のご協力についてお願い」をご参照ください。

ページトップ

■心配ごとの相談先

医師・病棟看護師長・病棟看護師、誰にでもお気軽にお申し出下さい。
疑問に思われること、ご心配事のある方は、病棟看護師にお申し出下さい。
入院や退院後の生活について、次のような事例でお困りの場合、病棟看護師長にお申し出下さい。

療養にあたっての経済上の問題や心配事(入院費・高額医療など)
社会福祉制度や、公的な医療扶助の紹介やその利用方法
社会復帰に関する相談
入院生活についての悩み
■診断書・証明について

必要な書類は、1階・総合受付1番の窓口(平日8:15~17:00)にお申し出下さい。

職場・学校などへ提出する書類
保険会社の診断書(様式が決まっているもの)
その他、役所などへ提出する書類など。

書類完成までの日にちは概ね2週間です。あらかじめご了承ください

ページトップ

お会計について

入院患者さんの診療費は、翌月10日頃に病室まで請求伝票をお届けします。
1階・総合受付4番の「お支払される方」窓口にてお支払い下さい。

お支払い可能時間

平日 8:20~17:00
(お支払い窓口が開いている時間)

※午前中は大変混雑していますので、出来るだけ 13:00~16:00
の間にお願い致します。

旭労災病院では平成20年7月1日より包括支払制度(DPC)を始めました。

 包括支払制度(DPC)は、平成15年4月の診療報酬改定(国・厚生労働省)により国の意向である医療費標準化に向けて、特定機能病院(82病院)に急性期医療に係る支払制度として導入されました。
 この新たな包括支払制度(DPC)は、すでに平成15年以降、全国の大学病院をはじめ、急性期医療を主とした全国の医療機関(20年度358病院が実施)で導入されています。この新たな算定方式は、病名や手術、処置等の内容に応じて分類された「診療群分類」に基づき、それぞれの病名ごとに定められた1日当たりの定額医療費を基本として計算する方式です。当院におきましても医療費の標準化に向けた国・厚生労働省の医療制度改革に準拠し、平成20年7月1日から入院されました患者さんより実施させていただきます。

DPCの詳しい説明はこちら

お支払いには、クレジットカード(VISA・MASTER・JCB・アメリカンエキスプレス)
または、デビットカードも利用できますので、お申し出下さい。
カードをご利用される場合は、予め利用限度額をご確認下さい。
領収書は所得税の医療費控除を申請する時などに必要となりますので、大切に保管しておいて下さい。
請求書に疑問がありましたら、医事課・入院係にお尋ね下さい。

ページトップ

退院手続き

医師から退院許可が出ましたら、退院の日にちについて、病棟看護師長とご相談下さい。
退院時間は原則として午前10時になっております。

退院時のお会計

平日退院の場合     退院当日に会計ができます。

土日祭日退院の場合   退院後の平日、または、次回受診日に会計をしていただきます。病棟看護師とご相談下さい。

※伝票整理などの遅れで、退院後に追加請求させていただく場合があります。
ご了承下さい。

退院の当日

退院時、お預かりしていた薬・レントゲン等をお渡しします。
病棟看護師が伺うまでは、病室でお待ち下さい。

ページトップ