トップページ > 医学生の皆様へ > 初期研修プログラム

初期研修プログラム

研修責任者職・氏名 : 臨床研修室長兼糖尿病内分泌内科部長 小川 浩平

プログラム責任者・氏名 : 臨床研修室長兼糖尿病内分泌内科部長 小川 浩平

旭ろうさい病院の臨床研修の理念と基本方針

【理  念】

地域の人々と勤労者の方々に信頼される医療を提供します。

【基本方針】

1.医師としての人格を涵養し、最新の医学レベルに基づいて、信頼される医療を提供できる医師を目指す。
2.患者を全人的に診ることができ、患者本意の医療を提供するプライマリケアの基本的診療能力と心構えを体得する。
3.医療人としての倫理観と使命感を持って社会に貢献する責務を自覚する。
4.医師とコメディカルが協力してチーム医療を推進し、同時にリーダーシップを発揮できる幅広い人間性を培う。
5.医療安全、感染対策についての知識を身につけ実践につとめる。
6.地域の中核病院として救急医療のみならず慢性期管理の重要性を理解し、地域医療に貢献できる能力を磨く。
7.労災病院で研修することの意味を考え、勤労者医療についても理解を深める。

ページトップ

プログラムの特徴

令和6年度 年次報告・令和7年度プログラムは下記よりご覧ください。
・様式A-10 年次報告書、研修プログラム変更・新設届出書
・様式A-10別表 病院群の構成等
・様式A-10別紙1 研修管理委員会の構成員の氏名及び開催回数
・様式A-10別紙2 診療科ごとの入院患者・外来患者の数
・様式A-10別紙3 研修プログラムの名称及び概要
・様式A-10別紙4 臨床研修指導医(指導医) 等 の氏名等
・様式A-10別紙5 臨床研修病院群の時間外・休日労働最大想定時間数の記載

令和7年度 旭労災病院群臨床研修合同プログラム
■【一年次】必修科目(内科,救急部門,小児科,外科)の研修
  • 内科は、糖尿病内分泌内科・腎臓内科、循環器内科、呼吸器内科、消化器内科を各4週以上、合計で24週研修。
    救急は12週以上。ブロック研修を4週行った後、ローテートの診療科の指導医のもと各科救急プライマリケアを並行研修として行う。
    外科、麻酔科、小児科は各4週以上とする。(麻酔科期間は救急部門研修とすることができる)
    循環器内科・呼吸器内科・消化器内科研修中は、それぞれの科の救急部門の研修を並行研修として行う。
    糖尿病・内分泌内科では、救急部門のかわりに血液・尿検査一般・透析・眼科検査・食事運動指導を、腎臓内科では透析療法について研修を行う。

    また、2年間を通して月3~4回の日勤及び当直の救急当番及び週に1回の外来を上級医・指導医のもとで実施する。

一年次の研修期間割、研修医の配置等例

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
研修課
内 科 救 急 麻酔科 内 科 整形
外科
外科・
小児科
小児科
糖尿病・腎内 循環器 呼吸器 消化器
検査一般 外科
救急
各内科救急 外科
救急
整形
救急
小児科救急

ページトップ

■【二年次】必修科目(地域医療、精神科・産婦人科)
 ならびに選択科目(麻酔科等)の研修
  • 地域医療4週
    近隣診療所にて4週の研修もしくは徳洲会グループの協力施設にて4週のへき地・離島研修を選択する。(含む在宅医療研修)
  • 精神科、産婦人科の研修については、協力型病院である愛知医科大学又は東尾張病院(精神科)で4週、春日井市民病院(産婦人科)にて4週間研修を行う。
  • その他の期間は研修医選択枠とする。(ただし、外部研修は最大8週とする)
    この期間では、旭労災病院はもとより名古屋市立大学病院、愛知医科大学病院の専門診療科を選択できる。
    ただし、一年次に必修項目である疾患を経験できていない場合には、対象疾患を診ることができる診療科を4週以上必ず選択する。
    研修中に興味をもった科や、より必要性を感じた科があれば、この期間を活用されたい。
  • 研修全体において、院内感染や性感染症等を含む感染対策、予防接種等を含む予防医療、虐待への対応、社会復帰支援、緩和ケア、ACP、CPC等、基本的な診療において必要な分野・領域等に関する研修を行う。また、院内の診療領域・職種横断的なチーム活動にも参加することができ、臨床医として必要な幅広い知識や技術の修得を目指すことができる。

二年次の研修期間割、研修医の配置等例

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月
研修課 地域
医療
精神科 産婦人科 研修医選択枠

ページトップ

プログラム参加施設

基幹型病院 旭ろうさい病院 精神科・産婦人科・地域医療・地域保健以外の
全ての科の研修を担当
協力型病院 名古屋市立大学病院 専門診療科(選択科目)の研修を担当
愛知医科大学病院 専門診療科(選択科目)の研修を担当
独立行政法人 国立病院機構
東尾張病院
精神科の研修を担当
春日井市民病院 産婦人科・放射線科の研修を担当
研修協力施設 瀬戸保健所 地域保健の研修を担当
きっこファミリークリニック 地域医療(診療所)の研修を担当
犬飼クリニック 地域医療(診療所)の研修を担当
うちだ内科クリニック 地域医療(診療所)の研修を担当
いかい内科クリニック 地域医療(診療所)の研修を担当
いずみが丘クリニック 地域医療(診療所)の研修を担当
すなかわ耳鼻咽喉科 地域医療(診療所)の研修を担当
屋久島徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
与論徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
宮古島徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
石垣島徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
喜界徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
瀬戸内徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
沖永良部徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
山北徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当
宇和島徳洲会病院 地域医療(へき地・離島)の研修を担当

ページトップ

研修後のコース

初期研修に引き続き、当院の後期研修プログラムに沿って勤務可能

研修修了後の進路

修了年度 当院後期研修 大学病院 他病院 合 計
平成17年度 2 0 0 2
平成18年度 3 1 0 4
平成19年度 1 0 2 3
平成20年度 2 2 0 4
平成21年度 1 3 1 5
平成22年度 2 1 0 3
平成23年度 4 0 0 4
平成24年度 4 1 0 5
平成25年度 2 1 1 4
平成26~29年度 0 0 0 0
平成30年度 0 1 0 1
令和2年度 0 0 3 3
令和3年度 0 1 2 3
令和4年度 0 1 1 2
令和5年度 0 3 0 3

ページトップ

旭ろうさい病院指導医一覧

令和2年4月1日現在

担当分野 氏名 所属 役職 臨床経験
年数
資格等
内科 宇佐美 郁治 旭ろうさい病院 院長 43年 第1回全国労災病院臨床研修指導医講習会、
第2回医師臨床研修制度・研修管理委員会委員長研修
受講済
内科 斎田 康彦 旭ろうさい病院 副院長 35年 第91回全国自治代病院協議会臨床研修指導医
養成講習会プログラム責任者養成講習会受講済
内科 小川 浩平 旭ろうさい病院 部長 24年 第3回全国労災病院臨床研修指導医講習会、
プログラム責任者養成講習会受講済
内科 市川 匡 旭ろうさい病院 部長 20年 第18回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
内科 柴田 裕子 旭ろうさい病院 部長 10年 第28回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
内科 小笹 貴士 旭ろうさい病院 部長 25年 第5回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
内科 玉井 希 旭ろうさい病院 部長 32年 名古屋市立大学病院・
名古屋市立病院第6回臨床研修指導医講習会
内科 竹政 啓子 旭ろうさい病院 部長 22年 第8回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
内科 松田 大知 旭ろうさい病院 部長 16年 第15回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
内科 横山 多佳子 旭ろうさい病院 部長 23年 第12回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
内科 阿部 浩子 旭ろうさい病院 部長 24年 第3回千葉県臨床研修指導医養成講習会受講済
内科 小栗 太一 旭ろうさい病院 部長 13年 第22回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
救急・外科 小川 敦司 旭ろうさい病院 部長 27年 第10回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
救急・小児科 安藤 郁子 旭ろうさい病院 部長 41年 愛知県医師会指導医のためのワークショップ、
プログラム責任者養成講習会受講済
救急・小児科 桑原 里美 旭ろうさい病院 部長 30年 愛知県医師会指導医のためのワークショップ、
プログラム責任者養成講習会受講済
救急・整形外科 花林 昭裕 旭ろうさい病院 副院長 38年 第5回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済
皮膚科 榊原 代幸 旭ろうさい病院 部長 32年 臨床指導医講習会修了第157号
泌尿器科 飛梅 基 旭ろうさい病院 部長 21年 指導医のための教育ワークショップ(愛知医科大学主催)
受講済
泌尿器科 西川 源也 旭ろうさい病院 部長 15年 指導医のための教育ワークショップ(愛知医科大学主催)
受講済
眼科 丹羽 慶子 旭ろうさい病院 部長 29年 指導医のための教育ワークショップ(愛知医科大学主催)
受講済
脳神経外科 丹羽 裕史 旭ろうさい病院 部長 26年 第15回MMC指導医養成講習会
総合内科 成井 龍樹 旭ろうさい病院 部長 8年 第31回全国労災病院臨床研修指導医講習会受講済

ページトップ